プッシュの打ち方

バドミントン プッシュ

どうも、熱血バドミントンプレイヤー 兼 某高校のバド部コーチのJUNです。

 

 

プッシュというのは、ネット前に上がったシャトルを相手の足元やボディ、もしくはオープンスペースに押し込むようなショットです。

 

こんな感じ。

 

 

基礎打ち練習なのでゆっくり打ってますが(レシーブ側がレシーブできるように)、実際の試合では相手がレシーブできないようにもっとスピードを載せてプッシュします。

 

プッシュを打つときに重要になるのは、まずは何はともあれ、

 

“打った後はすぐにラケットを上げる”

 

ことです。

 

動画をよく見てみると、プッシュを打つときラケットが下に下がってますが、打った後はすぐにネットの高さまでラケットを戻していますよね?

 

もしこれが、ラケットが下がったままだとレシーブで返球されたときに振り遅れてしまうので、適切なプッシュが打てなくなります。

 

なので、プッシュを打った後はすぐにラケットをネットか自分の頭くらいの高さまで上げるのが基本になります。

 

 

ここは、初心者の人がよくコーチから注意される部分ですね。

 

「○○さん、打った後はすぐラケット上げて!」
「ラケット下がってるよー!」

 

と(僕も学校でコーチしてると結構言っちゃてるんだよな〜・笑)

 

 

実践的なプッシュはこんな感じ

 

このプッシュが、もっと実践的で速いものになるとこんな感じです。

 

 

 

ちなみに、こういう練習はダブルスの前衛のトレーニングに良いですね。

 

仲間の後衛がスマッシュ→相手のドライブリターン

 

なんて、まさにこのくらい速いスピードの打球をプッシュする必要がありますし、

 

プッシュも一発では決まらずに、何打も連続で打ち続けることが多いです。

 

 

 

NEXT=> レシーブの打ち方

 

関連記事 =>基礎打ちでうまくなれ!

【スイング改造プログラム】スイングフォームを見直せば、一人でも家で上達できます。