スマッシュが遅い人のダブルス戦術

スマッシュが遅い人のダブルス戦術

どうも、熱血バドミントンプレイヤー 兼 某高校のバド部コーチのJUNです。

 

 

ダブルスの試合をやっていると、スマッシュの遅い人は自分が後衛でトップ&バックになったとき、結構悩むと思うんですよね。

 

なぜなら、こちら側の攻撃パターンなのに、自分のスマッシュが遅くて全くチャンスにならないから。

 

スマッシュ打つ→ロングリターン
またスマッシュ打つ→ロングリターン・・・

 

と、余裕でリターンが返ってきて、まったく攻めきれない思いをしている人は少なくないはずです。

 

そして、たまにドロップをするもまたロブが返ってきて、
仕方なくクリアで相手に攻撃パターンを渡しちゃったりもあるんじゃないかと。

 

 

何を隠そう、僕自身が学生の頃そのパターンにハマっていた人なので(だからダブルスはほとんどやってない・笑)、その苦労は痛いほどわかるんですよね。

 

友達から、

 

「シングル強いけど、スマッシュめっちゃ遅ぇww」

 

なんて言われていたくらい。。。

 

 

今でこそ、筋力強化(+フォーム改善)でそこそこスマッシュも速くなったので、連続でロングで返されることも少なくなりましたが、当時は本当に苦労しました。

 

 

まあそれはさて置きこういうときって、実は簡単な対処法があります。

 

それは、

 

“相手の2人の間にスマッシュを打ってみる”

 

ということや、

 

“あえてドリブンクリアを混ぜてみる”

 

っていうことです。

 

 

連続でロングリターンを返されている人の多くは、「右か左か」という極端な選択でしかスマッシュを打っていない人が多い。

 

これって、相手からするとこんな感じなんです。

 

「あっ、自分のところにスマッシュが来た」
「スマッシュ遅ぇww」
「余裕でロングで返せるわ」

 

という感じ。
(脳内セリフはあくまでイメージですよ・笑)

 

 

でもこれが、2人の間に打たれると、たとえスマッシュが遅くても、

 

「あっ、真ん中きた」
「手出すかどうしよう。。」
「ぶつかったら嫌だな」
「う〜ん、でもひろなきゃ!」

 

と、相手を一瞬“迷わせる”ことができるわけです。

 

上手くいけばそのままお見合いして決まっちゃうこともありますが、返ってきたとしても相手は“迷いながら”の返球になるので、

 

しっかりとした体勢でリターンする場合よりは遥かにミスをしやすいですし、浅いリターンになってしまう可能性も高くなります。

 

すると、浅く上がってきたシャトルを前衛が叩いたり、ということも可能になります。

 

 

パワーに自信がない人は、とにかくまずは“相手の間”を意識して、そして“コースを狙う”ことを意識して打ってみると上手くいくことがあります。

 

相手がレシーブの上手な選手だと、どんなに速いスマッシュを打っても返しやすいところだと全然決まらないのに、ちょっとコースを意識すればスピードが遅くても決まる、なーんてことも結構よくあります。

 

 

ただ、同じところばっかり打ってて、読まれちゃうと逆にレシーブでカウンターされることもあるので、相手が上手く対応してきたような場合には、
スマッシュが打てるような態勢から、

 

“あえてドリブンクリアを混ぜてみる”

 

と、実は効果的です。

 

スマッシュを身構えている状況でのドリブンクリアって、実は「結構キツイ」です。守る側は。

 

女子ダブルスではこれは結構使われるパターンなんですけど、こういうふうにスマッシュに自信がない場合には攻撃の配球にも目を向けていくと打開策が出てくる場合があります。

 

スマッシュは真ん中ばかり打って、相手の意識をそこに向けておいて、
ドロップや攻撃的なドリブンクリアは、逆にサイドを狙ってみる、みたいな緩急をつけたりすると、さらに攻撃が生きてきます。

 

 

ちなみに、ダブルスの場合はスマッシュにしてもドロップにしてもドリブンクリアにしても、基本的に相手に向かって真っすぐ打つのはあまり効果的ではありません。

 

相手のいる場所にわざわざ打ってあげるのは、相手に楽をさせてしまうことが殆どだからです。

 

なので、スマッシュ一つにしても、相手の間を狙ったり、フォア側の脇下を狙ったり、サイドのシングルラインとダブルスラインの間を狙ったり、

 

基本的には、「散らしていく」のが原則です。

 

これはスマッシュの速い遅いに関わらず、どれだけ速くても、いつも真正面ばかりに打っていると、すぐにタイミングをつかまれて良い返球が返ってきますので。

 

 

ではまた。

 

 

NEXT=> ダブルス 前衛のコツ

 

NEXT=> ダブルスが劇的に上達する練習法

【スイング改造プログラム】スイングフォームを見直せば、一人でも家で上達できます。